エポックスホームページへ 樹脂サイディングの普及を目指し、正しい施工技術の研修を行っています
日本樹脂サイディング施工協会  
 


JS施工協会

JS施工協会概要

JSK事業内容
施工研修会の開催
施工研修会

新築の確認申請代行
防火構造の認定番号

施工方法
施工講習、施工指導
施工前準備
施工手順
自分で施工するには
Q&A
情報リンク集


樹脂サイディング施工協会の事業目的
日本樹脂サイディング施工協会は樹脂サイディングの正しい施工技術の研修を通じて会員の技術向上と協調協和をはかり、ユーザーに責任施工を保証し、樹脂サイディング工事を広く普及させることにより、樹脂サイディング業界の発展を支援することを目的としています。

樹脂サイディング施工協会の事業内容
施工技術講習会の開催
施工技術指導員の認定及び派遣
資材、副資材、道具の研究開発及び共同仕入れ
施工技術向上のための研究会開催
工事責任保証書の発行
業界紙の発行
その他樹脂サイディング業界発展のために必要な事業を行う

樹脂サイディングの市場環境
樹脂サイディングはアメリカで50%、カナダで70%のシェアーを持つ主要な外装材であるにもかかわらず、日本国内では0.1%にも満たないほどです。国内の外壁リフォームの30%程度のシェアーを占めたとしても1000億円以上の市場となる可能性を秘めています。

研究会の開催と技術開発、研究開発
樹脂サイディング業界の発展の為には施工技術の開発及び周辺技術とのコラボレーション研究が不可欠です。リフォームの場合は下地に関する研究と付帯工事の知識も必要になってきます。耐震技術 遮熱技術 防水技術 窓廻りや開口部の収まりやサッシ関係、屋根関係、板金関係、電気配線、ガス、水道配線、塗装技術等も必要となります。会員相互のノウハウを共有し、樹脂サイディング施工技術の向上発展を目指す研究会を開催します。

樹脂サイディング施工協会の認定制度
施工技術者資格認定
副資材の品質認定
施工道具の性能認定
施工資材の品質認定
施工指導員の資格認定





 CopyRights(C) 2004 Epox.Inc. All Rights Reserved.